秋野ひろ

マンガ家。コルクインディーズ。描きたい感情、描いたマンガのアーカイブ、日記に使いがちです。

秋野ひろ

マンガ家。コルクインディーズ。描きたい感情、描いたマンガのアーカイブ、日記に使いがちです。

    マガジン

    • 昆虫食

    • マンガの振り返りとか

      学び的な振り返りのまとめ

    • 日記

    • 自由研究

      好奇心と初期衝動による体験記

    • 【マンガ】プロ散歩者

      散歩好きな人に共感されたくて共感されたくてしかたがないので描いてるマンガです。

    記事一覧

    【定例議事録】あるべき打ち合わせとは

    これは、やじまけんじさんと佐渡島さんの、「コッペくんの次の話をどんな内容にするか?」という打ち合わせを見学させてもらって、そこでの気付きをまとめたものです。(20…

    秋野ひろ
    2年前
    3

    【定例議事録】共有しまくりのススメ

    これは、やじまけんじさんと佐渡島さんの、「コッペくんの次の話をどんな内容にするか?」という打ち合わせを見学させてもらって、そこでの気付きをまとめたものです。(20…

    秋野ひろ
    2年前
    6

    【定例議事録】あるべき打ち合わせとは

    これは、やじまけんじさんと佐渡島さんの、「コッペくんの次の話をどんな内容にするか?」という打ち合わせを見学させてもらって、そこでの気付きをまとめたものです。(2020年10月23日)

    「俺を鏡として使いなよ」打ち合わせの最中、佐渡島さんが言った言葉だ。

    鏡として使うとはどのようなことを指すのか。

    僕はこんな風に受け取った。

    1.自分の作品が読者からどのように読まれるか確認する。

    これは純

    もっとみる

    【定例議事録】共有しまくりのススメ

    これは、やじまけんじさんと佐渡島さんの、「コッペくんの次の話をどんな内容にするか?」という打ち合わせを見学させてもらって、そこでの気付きをまとめたものです。(2020年10月9日)

    チームに共有しようめちゃくちゃよく言われていることだし、チームで強くなるために必要だと納得できることだ。

    ただ今回のやじまさんの定例に参加させてもらって、「そういうことも共有した方がいいのか」「共有によってそういう

    もっとみる